VOL.78 下北沢公演
2022年4月2日(土) 13時〜
中田タイキ店長・就任記念コラボ公演
2022年4月。
大変長らくお待たせを致しました!
久しぶりの主催ソロ公演。
今回から、2012年からの通しナンバーでの公演となります。
数えてみたら、VOL.78となりました。
来年には100回、いけるかな。。と期待していますが、
今回は2022年初!ということもあり、
「新作コント」
そして、新演目!
新しい「日本語で遊ぼう」企画を思いついたので、そちらをどうにか形にして発表いたします!
今回の場所は下北沢DY CUBE
みなさん気になっている、「中田タイキ店長」ですが、実は元々「四谷天窓」の店長でした。
演劇ユニット「ながれぼし」でかなりお世話になっていた「四谷天窓」
神木優の俳優人生の中ではかなり大きなウエイトを占める場所でした。
残念ながら「四谷天窓」が閉店となってしまいましたが、その中田タイキくんが、新たに店長に就任したのがこのDY CUBEです。
ですので、中田タイキ店長にも少し登場いただきつつ、2022年初の主催ソロ公演、盛り上がっていければと思っております。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
DY CUBE・中田タイキ店長 就任記念コラボ公演!
2022年4月2日(土)13時開演 (12時半開場予定)
○会場○
下北沢DY CUBE(世田谷区北沢2-26-25-B1)
https://dycube.tokyo/
○チケット○
●会場観劇チケット
前売 3,000円(+当日1ドリンク600円)
当日 3,500円(+当日1ドリンク600円)
会場観劇チケットはこちら →
https://www.quartet-online.net/ticket/momotaro78
※会場チケットは銀行振込または当日現金精算のみとなります。
●配信&2週間アーカイブチケット
1,500円〜1,700円
事前銀行振込(1,500円)はこちら →
https://www.quartet-online.net/ticket/momotaro78
事前カード、コンビニ決済(1,700円)はこちら →
https://momotaro-vol78.peatix.com/
2012年から始まった神木優の「MOMOTARO」シリーズ。
11年を迎え、動員は2万人を突破!
演目数も170に達し、主催公演、ゲスト出演は200回を超える。
日本全国公演やアメリカ公演やオーストラリア公演、8時間ひとり寄席や、桃太郎芸術祭、桃太郎一人芝居脚本コンテストなどあらゆるコラボレーションなど斬新な企画を手がける、桃太郎俳優であり桃太郎研究家の神木優の「MOMOTARO」シリーズ。
表現方法は、漫談、コント、一人芝居、プレゼンテーション、朗読、殺陣、舞踊ほか、一人でできるパフォーマンスならなんでもこなす。
「桃太郎」を知り尽くした男、神木優にしかできない切り込み方で、最高の一人パフォーマンスをお届けします!
誰も成し遂げていないエンターテイメントの形に、神木優が挑みます!!